名古屋市千種区・名東区の介護サービス・通所介護・訪問介護のひかり倶楽部

名古屋市千種区・名東区の介護サービス・通所介護・訪問介護のひかり倶楽部
ひかり倶楽部 ひかり倶楽部

介護サービス・共同生活援助・デイサービス

介護サービス・共同生活援助・デイサービス 介護サービス・共同生活援助・デイサービス

多くの人に満足いただくことを目指しているわけではあり
ません。自分たちの生活の範囲で満足いただける
「当たり前の満足」を目指しきめの細かいサービス提供に心がけています。

名古屋市内に17拠点
Base Facilities

株式会社ひかり倶楽部とNPO Handsでは名古屋市内に17施設を設けています。
それぞれの施設に特徴があり、ひかり倶楽部での用途、Handsでの用途でしっかりと分割し、
利用者さまにとっておちつける空間でありたいと常に考えています。

弊社サービス
Service
社長のひとりごと小窓
President

2025.05.17

一緒に食べよう

 グループホームの僅かな土地で家庭菜園を行っております。昨年度、ジャガイモ、ピーマン等が収穫できたので今年は他の野菜をとチャレンジして利用者さんと出来たら一緒に食べましょうねと念押ししておりました。ところが、数日後 無い 出来ていたはずの野菜が 無い 訪問し、尋ねると食べちゃいましたと言われる。一緒が全部同一者のお腹に入っちゃったんですね。作業所に通っている方なのでどこで、どうして、そう伝わったのか?日本語が伝わりにくいのかな。作業所での内職でも問題があるんじゃあないかな。マイルールは私にも当然あります。マイルールを問題として捉えられない環境下で生活が出来てきた人の一人なんだと思うようにしました。共同生活(地域社会)って広い空間だと問題は見過ごされますが、狭い空間ですと重大な問題だと認識されます。無い野菜は社内では問題視されにくいですが、内職を頂て納品させていただいている事業者の方には受け入れがたいです。優しくありたいのですが、優しさの表現の中に地域住民の感覚(生活感覚)を持ち続けないとこの仕事の本当の面白さは理解できないと思われます。~さん。今 育ちつつあるジャガイモは皆さんとカレー作って食べますからね。

マネージャーのつぶやき小窓
Manager

2025.04.01

4月・春🌸だからこそ、のんびり~

ボチボチ

テクテク

老体(老骨)にムチは打たないけど・・・

※お時間ある方は意味調べてみてくださいね。

 

 

ページトップへ戻る